2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 作成者 イベント ガトーショコラ【Kuroneco Jack(クロネコジャック)】in 金沢市鞍月 クロネコジャックは2019年5月に金沢市鞍月にオープンしたガトーショコラ専門店です。 インスタで見たことしかなかったので、「いしかわスイーツ博2019」で出店すると知ってからは絶対買おうと思っていました。 とぼけた顔がか […]
2019年10月21日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 作成者 お土産 古都の菓【古都美(ことみ)】in 金沢市広坂 金沢市21世紀美術館のすぐ隣にある古都美は、1階が焼菓子のショップ、2階がカフェとなっています。 場所は、しいのき迎賓館の向かい側の広坂バス停付近に入り口があります。21世紀美術館側にももう1つ入り口があります。看板が上 […]
2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 作成者 小松、加賀方面 デコバーム【橘香堂(きっかどう)】in 加賀市 加賀市フルーツランドへぶどう狩りに行ってきました。 ちょっと時期的に遅いかなと思いましたが、10月中なら「マスカットベリーA」と「スチューベン」という品種のぶどう狩りを楽しむことができ、とても甘く熟したぶどうの食べ放題を […]
2019年10月6日 / 最終更新日 : 2019年10月18日 作成者 カフェ ブルーベリーバナナマフィン【エピキュリアン】in 金沢市 いしかわ総合スポーツセンター近くに今月オープンしたての「エピキュリアン」に行ってきました。 日曜日の13時過ぎについたのですが、残念ながら、すでに「本日のケーキは売り切れました」と看板が出ていました。 ランチ目当てだった […]
2019年9月20日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 作成者 手土産、ギフト かなざわ濃茶クリームサンド【ぶどうの木】in 野々市市(イオン御経塚) ぶどう木のクリームサンドは、いろんな種類が出ていて大好きなスイーツですが、「かなざわ濃茶クリームサンド」は初めて見たので、とりあえず買って食べてみました。 緑茶味のクッキーに、緑茶クリームと、贅沢にも能登大納言小豆がサン […]
2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 作成者 イベント 加賀しずくプレミアムショート【ぶどうの木】in 野々市市(イオン御経塚店) 「加賀しずく」という石川県が開発した高級梨があるのですが、それを使ったショートケーキです。 見た目から、梨のコンポートが乗っているのかなと思いながら食べたのですが、煮込んではいないようで、梨のシャキシャキした食感とみずみ […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 作成者 お土産 金澤づつみ【黒門小路(名鉄エムザ)】in 金沢市武蔵ヶ辻 今回は、私が食べたお菓子のレポートではなく、お土産やギフトにおすすめのシステムのご紹介です。 名鉄エムザ1階の黒門小路という、お菓子やお酒や九谷焼などの名産品や工芸品の売り場がありますが、その一角に「金澤づつみ」というコ […]
2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 作成者 グルテンフリー、ヴィーガン ズコット【パティスリー木のひげ】金沢市八日市 またおいしいスイーツを発見してしまいました。 黒い方が「ショコラズコット」、黄色い方が「チーズズコット」です。「ズコット」なんて初めて聞きましたが、イタリア発祥でドーム型のケーキのことを言うんだそうです。 ショコラの方は […]
2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 作成者 和菓子 あんドーナツ【和乃菓ひろの】in 白山市(鶴来地区) 昨日に引き続き、「和乃菓ひろの」で購入したスイーツの紹介です。 「冷やしみたらし」のほかに、酒まんじゅうやあんドーナツも購入しました。 酒まんじゅうはお店の人のおすすめだけあって、ふんわりとお酒の香りがする柔らかいおまん […]
2019年8月26日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 作成者 パン・ベーカリー カスタード&ホイップクリーム【エピ】in 野々市市御経塚 定番商品としていつもあるけど、ランチのパンを買いに行く時は、ご飯ではないな…と買ったことのなかったパン。 どうしても甘いものが食べたくなって、とうとう購入しました。 割ってみると、ホイップクリームとカスタードがギッシリ詰 […]